ぶんちょうの小部屋

徒然なるままに。

作品(羊毛)

続・にぎり文鳥とてのり文鳥

おなじみのにぎり文鳥。あまり作ってないてのり文鳥。このにぎり文鳥は少し小さめですがだいたいこんな感じ。用途に合わせてご使用ください。

にぎり文鳥とてのり文鳥

文鳥まつりには「にぎり文鳥」と「てのり文鳥」をなるべくたくさん持って行くつもりです。桜、ゴマ、白が中心になるかと思いますが、シルバーやクリームも作りたいです。にぎり文鳥より大きな羽美ちゃん。

制作中の一コマ

羽美ちゃんのお邪魔っぷりも堂々としてきました。もはやくつろいでいるレベルです。尻に敷かれたにぎり文鳥ヒナは近日ネットショップにて(二日続けて宣伝になってしまった)。

はっとする瞬間

お客様が数ある文鳥グッズの中から「大切な子」を見つけた時。一瞬はっと息を詰めて手に取った作品を確かめるように見つめ、そこから笑顔に変わっていくのを見るのが好きです。そこで選んでもらえる作品を作りたいねぇ…。にぎり文鳥を天日干し。

羊毛フェルト教室

今日から6ヶ月間、月1で羊毛フェルト教室に通うことになりました。キャンセル待ちのお知らせが来たのが一週間前と急だったので迷いましたが、行って良かったです。おじさんを作っています。6ヶ月で一つの作品を作ります。人形は初めて作るので楽しく作ってま…

ひつじを作りました

羊毛フェルトでひつじを作るワークショップへ行ってきました。先生の作品と。真ん中のカメラ目線がわたしが作ったひつじです。皆さんの作品でひつじピラミッド。下段一番左がわたくしの作品。なんとなく顔が普段作っている文鳥やツチノコに似ていますね。今…

どうぶつつながり作品

粘土ブローチ 粘土ストラップ レジン作品 羊毛フェルト(鳥) 羊毛フェルト(ツチノコ) 2015年1月17日〜18日 ギャラリー華澄想(東中野) http://doubutsu.sakura.ne.jp お待ちしております!

鳥頭ストラップ

ちょっとシュールなストラップを作ってみました。まずは「どうぶつつながり」にて販売いたします。

文鳥型小物入れ

文鳥型の小物入れ。だいぶ前に作ったものですが、なんとなく販売に出す機会を逸していたものです。 全長が15cmくらい。 頭の重さで前のめりです(笑)。 こういうのもたまに作りたいです。 色々文鳥化したいですねー。

頭ストラップ

最近文鳥その他の頭のストラップをちまちま作っています。 大きさをだいたい揃えるために作る時はそばに置いているので、机の上がちょっとシュールな感じになってます。 羊毛フェルトは楽しいですねー。

文鳥鏡餅

桜文鳥だって鏡餅になりたい! と思っているかどうかは知りませんが、桜文鳥で鏡餅を作りました。成鳥とヒナのセットです。 ヒナの顔の方が若干大きくなってしまいました。 手のひらに乗るくらいのサイズです。 反響があれば年に1セットくらい作りたいです。

餅を作っています

文鳥まつりが終わってしばらくぼんやりしていましたが、今は餅を作っています。意外と時間がかかっています。

文鳥まつり08に出展します

ぼくはてのり文鳥です。 文鳥まつりには初めて参加します。 ぼくの仲間たちも一緒です。 皆さんに会えるのがとても楽しみです。ぜひぼくを手に乗せてみてくださいね! そしてもしよかったらお迎えしてください。 文鳥まつり08 2014.11.21(金)〜26(水)11:…

にぎり文鳥ができるまで(第3回)

「にぎり文鳥ができるまで」最終回です。 第2回はこちら→にぎり文鳥ができるまで(第2回) その9。洗ってぼさぼさになったにぎり文鳥ちゃん。針でチクチクして整えます。 その10。顔も微調整します。 その11。しゅっと整いました。 その12。パッケージングし…

にぎり文鳥ができるまで(第2回)

引き続き第2回。 第1回はこちら→にぎり文鳥ができるまで(第1回) その6。背中もチクチク。あまり固くならないように刺します。 その7。しっぽに羊毛を刺してほぼ完成。くちばしの線はいつも最後に入れています。 その7。ぬるま湯で作った石鹸水で洗います。…

にぎり文鳥ができるまで(第1回)

にぎり文鳥ができるまでを3回に渡ってお送りします。 その1。ざっくりとにぎり文鳥の形を作ります。今のところ「ニードルわたわた」が一番文鳥感のある柔らかさになります。 その2。白い部分から羊毛を刺していきます。最初はロムニーでざっくり刺してメリノ…