ぶんちょうの小部屋

徒然なるままに。

文鳥あれこれ

近代日本彫刻展

武蔵野美術大学の美術館に「近代日本彫刻展」を観に行きました。彫刻約10点のこじんまりした展示です。 お目当てはもちろん高村光太郎の「白文鳥」です。 同行していただいた伊藤さんとまじまじ白文鳥を見つめつつディテールについて語り合いました。 木彫り…

品種について思う

うちにノーマル文鳥がいるので、時々品種について考えてます。 ノーマル文鳥ハナちゃん。 ハナちゃんはロクさん(親は桜とシナモン)とつがいになってヒナを生んでいますがそれは桜と呼びつつ実際にはなんちゃって桜(雑種)です。 もちろんハナちゃんの子た…

文鳥の香りの分類

文鳥の香りは一概には言えない深いものです。しかし、大まかな分類が可能です。 勿論個体差がありますのでこの分類に当てはまらない子もいます。 以下に代表的なものを挙げます。 出汁系 昆布 コンソメ スパイシー系 カレー粉 スイーツ系 メープルシロップ …

文鳥の日トークショー

10月24日文鳥の日に文鳥の飼育書などでおなじみの伊藤さんのトークショーへ行きました。 会場は知った顔が多数。どなたかが「文鳥変態の周りには文鳥変態が集まる」と言っていましたが…。 まず初めはトークショー。アニファ時代から伊藤さんとお付き合いのあ…

ペットロスについての雑感

ショップをやっていると愛鳥さんを亡くされた方のお話なども見聞きする機会が多いです。 亡くされた後の反応はだいたい3つに分かれまして 1.寂しさに耐え切れず新しい子をお迎えする 2.お迎えはせず文鳥のことは良い思い出として生きる 3.お迎えせず毎日亡く…

ノーマル文鳥について考える

文鳥を飼い始めたくらいの方だとノーマル文鳥(並文鳥)と言われても「桜文鳥とどう違うの?」と思われるかもしれません。 というわけでうちのノーマル文鳥のハナナさんをご紹介。どーん! ハナちゃんかわいいよハナちゃん! かわいい顔を堪能したところで全…